RTA指定スクールnico baby

タグ『ベビーマッサージ』のページ一覧

  • LINE
  • instagram
  • ticktok
ご予約・お問い合わせはこちら

タグ『ベビーマッサージ』のページ一覧

タグ『ベビーマッサージ』のページ一覧

page

赤ちゃんの身体や皮膚に柔らかい刺激を与えることで、脳の発達に繋がり身体全体の血液循環も促します。ベビーマッサージの良い影響は赤ちゃんだけでなく、触れているママさんにもストレス緩和などの良い効果が期待できます。赤ちゃんとの信頼関係を構築し、子育ての不安や負担に感じていることなどを緩和へ導いていきます。

看護師からベビーマッサージ講師へ普通がいちばんだと思ってた、まあみん先生です!今日は何が貧乏なんかって話するよ♀まずそのためにこの話をするね♀今は「風の時代」って言われてて。情報や知識、コミ…

看護師からベビーマッサージ講師へこの度、7月5日に2人目になる長女を出産しました応援メッセージ、お祝いメッセージありがとうございます!母子ともに健康でスクスク育っています!(体重も増加中)毎日…

看護師からベビーマッサージ講師へ尼崎市でお家教室「nicobaby」とベビーマッサージ講師育成×SNSマーケティングを対面&オンラインにてしていますお久しぶりの更新になってしまいました!!現在、2人目出…

今月もみなさんに会えるのを楽しみにしています5月のスケジュールをUPしました!!ただいま準備中の赤ちゃんのスキンケア講座につきましては、プレレッスンとなります。2~3組の少人数にて無料開催しま…

育児とお仕事の両立やママのあれこれを、声でお届けしますいつもブログご覧くださりありがとうございます実は、起業したての頃にブログやインスタの他にラジオ感覚で聞けるstand.fmというアプリを取って…

ママのナイナイ症候群とは、、、、ズバリ『ナイことばかり数えること』有名な言葉に、漫画ワンピースでジンベエがルフィに言う言葉に「失ったものばかり、数えるな。ないものはない!!お前に残っている…

こんにちは!看護師パートからベビーマッサージ講師へ転身したまさみです(^^)今日は私がベビーマッサージ講師になり感じたメリット&デメリットについてです!今後、手に職つけて自立したいな~と思う…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。