最後に特別なご案内あり|今に不満があるママへやってほしい事
2023/05/23
目次
そして今、実際に起業してたくさんのママや女性、赤ちゃんと関わってきて色々な悩みや子育て・考え方・価値観にふれてきましたが、ほとんどの事がこの働き方で解決できるのではないかと「可能性」まで感じるように、、、、、、😳
それだけ、子育てママや女性に寄り添った内容なのはもちろんですが、大人になってからの勉強って子育てもしながら正直大変そうじゃん😓。
確かに楽勝で身に付くスキルではないんだけど、勉強自体が楽しいと思えたのも初めての経験でした。毎回の授業で先生と会うたびに前向きになって楽しいな〜!と思って、救われたっていうのが大きかったです!
今は、気になってる方もすごく多くてお問い合わせも多いです!
少子化といえど赤ちゃんの数だけママも居て、その先の悩みも同じものはないので、変わらず需要もあるんですよね。価値を感じる人に届いてほしいな〜と本当に思います😌❤︎
好きなことを仕事にするには
難しく考えがちだけど、これだけすればOK
私もそうだったんだけど、なんとなく日常って過ぎていきませんか?
「家事と育児であっという間に昼」「なんかモヤモヤする。今年30歳なのにこのままでいいのかな。」とか。そういう時の解決方法はたった一つ!
めんどくさがらずに、自分と向き合う!!(自分の棚おろし作業・現在地を知る)
<やってみてほしいこと>
・〇〇が好き/きらい
・〇〇が得意/不得意
・〇〇を大切にしている/全然大切ではない
・これがあると幸せ/これがあると幸せではない
・ここに向かっている/ここには向かいたくない
・自分か苦じゃなく当たり前にできること
実はこれ、YouTube大学で中田敦彦(あっちゃん)が「30代ですべきこと、してはいけないこと」という動画の中で言っていた内容なんです!気になる方はぜひ見てください🤭
自分が何が好きで、きらいなのかなど頭で考えるんじゃなく書き出す!
自分を深掘りしていくと、「自分の現在地がわかり今をどう過ごすとこれからいいのかが見えてきます!」逆にこれをしないと30代で圧倒的に差がつく、、😱
感情がうごく瞬間が好き
私の場合
私も、今からをどう過ごしたらいいか少し前に考えてみました。
そしたら、自分が苦じゃなくできる当たり前にできることが「共感力が高い」「感情移入できるところ」だったんです。これはいいこと、悪いこと関係なく。
例えば、ワンピースの映画を旦那と見に行った時はAdoの曲が流れただけで泣いちゃって(笑)他にもしょっちゅうそんなことあるんで、「それはないよ〜」とよく言われるから、、、堪えるけど無理ですね(笑)
本当、ちょっと恥ずかしいんですけど🙄笑
でも、これが「自分の強み」だったんですよ。
こうして自分の棚おろし作業で知った「自分の現在地」と「自分の強み」を掛け合わせると
「共感力・感情移入できる×感情がうごく仕事」になりました。
(詳しいやり方は、あっちゃんの動画を見てね😌)
看護師もこの「共感力・感情移入できる×感情がうごく仕事」に当てはまるので大好きでしたが、組織にいると共感力が高い私にとっては、いらない感情や考えなくていいことまで考えてしまうので苦痛だったり、大切にしたい家族を優先した働き方が私はできなかったので、モヤモヤしてたんですよね。
なので、自由に働けるベビーマッサージ講師はこれを活かしながら自分の色を出して働けるのでいいじゃないか!と(笑)なんだかこのワークをやって、とても腑に落ちました😌💞
でもこれは私の場合なので、同じベビーマッサージ講師でも全然違う結果になるので、やはり「1人1人が違う価値観・考え方で目標も違うので、たくさんいるから埋もれる」っていうことはないですね。
証明にもなったし、やってよかった🥰
さいごに
真面目な話になりますが、、、笑
生きることは、夢や目標を見つけたり、それに向かっていく過程こそが「生きてる」ということで、その中で、誰かに喜んでもらえたり、その人生の一部に関わる事の「楽しい」や「苦しい」が「成長」につながるんじゃないかと思ってます。
だから、初めは本当にやりたいことなのか、好きなことなのかは分からなくてOK!
心が動いた時の直感やワクワクをそのまま躊躇せずどんどんトライすることで、それが「情熱」を注げるものになるし、自らそういう「もの」にしていく姿勢こそ最高だなって🥰
そういう姿を自分の子どもにも見せていきたいですね!!
そんなママの姿を見て育つ子どもたちが増えると、どんな風に生きるのか切り開いていくのか考えただけでワクワクする😍!
そんな前向きなママやそうなりたいママ大歓迎^^
特別なご案内があります
ベビーマッサージ×SNS集客
資格取得だけでなく、その後にお仕事としてちゃんと成り立つのか?
というのが正直不安じゃないですか??
その仕組みや自分に合った受講スタイルが知れる&まあみん先生だからサポートができる超やさしくSNSの発信に関するアレコレ(撮影やデザインテクニックまで)をニコベイビー生だけにレクチャー
それも、全て一緒にお仕事楽しみたいから^^
私を選んでくれた皆さんへ還元したいからっていう想いのみ!!(笑)
重いかな、、、😂まいっか笑
でもそれだけ愛情いっぱいに育てております❤︎
現在、妊娠8ヶ月のため資格取得講座の本格授業は9月〜を予定しています^^
すでに2名の方が受講決定しているので、🈵なのですが追加募集いたします🌈
早く始めると、9月受講までにやれることがたくさんあるし、波に乗るなら今しかない😍!!
結局1人の力って限界があるし、人って気持ちの振り幅も大きいでしょ。
だからこそ伴走しながら、個別でサポートも得られるシステム+人がたいせつ。
いくらサービスが良くても、
最後は人だと感じています😌
以下、
仕組みや自分に合った受講スタイルが知れる&まあみん先生だからサポートができる超やさしくSNSの発信に関するアレコレ(撮影やデザインテクニックまで)をニコベイビー生だけにレクチャー
の、詳細聞きたい方のみ公式ライン登録後、一言「日付と希望時間」メッセージください❤︎
例:「5/27 10:00希望」
<ご案内可能日>
対面ORオンラインどちらも可能です◎
5/27| 10:00 / 13:30 / 15:00
5/31|9:30
6/3 | 10:00 / 13:30 / 15:00
----------------------------------------------------------------------
RTA指定スクールnico baby
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町8丁目
※詳しい住所はご予約後にお伝えします。
電話番号 : 080-8951-0761
尼崎市で資格の取得を目指す講座
尼崎市で資格取得の講座を開講
----------------------------------------------------------------------