子育てを楽しむ資格を仕事にしたい方に
TO GET QUALIFICATION
子育て中のママさんや、お仕事をしている方でもライフスタイルに合わせてベビーマッサージの資格取得講座を受講できます。おくるみタッチケアとベビーケアを同時に学べるカリキュラムで、ご自宅での開業など仕事の選択肢が増えるためおすすめです。知識と手技をしっかりと学べる講座で、資格取得後はアフターフォローも行っていますので、自信を持ってお仕事に活かしていただけます。
概要
おくるみタッチケアとベビーケアを同時に学ぶことができ、学ぶことで人生が変わった、それも大袈裟ではありません(笑)。私がそうでしたので、子育て中の今を楽しむヒントも、我が子をより愛おしく感じることも間違いなしです。そして資格取得後は自分が先生になり、しっかり収入も得られて、アフターフォローもバッチリだから開業も安心です。そして合格後は、講師同士のお付き合いしましょう。資格をとった私がいえることは、「この内容ならこの授業料は高くない。」ということです。リアルな話が聞きたい方は、ご連絡ください。
内容
おくるみタッチケア・ベビーケアの目的と効果/妊娠・出産のメカニズム/産後女性の身体と赤ちゃんとの生活/赤ちゃんの身体と病気/講座HOW TO/おくるみタッチケア・ベビーケア手順のマスター効果・目的説明/実技まとめ/実技仮認定/ケーススタディーの指導/試験実技チェック
講師
桑鶴 雅美
教材
教科書、ベビーオイル(協会オリジナル)、エイデンアンドアネイ様から特別提供いただいているおくるみ、ベビーケア人形
持ち物
筆記用具など
スケジュール
注意事項
注意事項
※料金はすべて税込み表記です。
※お振込みいただいてからの受講開始となります。
※お話を聞きたい方は、お問い合わせからご連絡ください。
概要
約3時間で、履歴書に書ける修了書付き!ベビーケアの基礎や歴史が学べる座学と、約15分でできる正しい手順など、より深い効果が学べる実技です。ふれ合うことで、おうち時間が満たされていきます。正しい知識を100%活かせる講座になっており、プロ養成講座の一部を本格的に学べます。ベビーケアを深く知りたい方や、プロ養成講座が気になる方におすすめです!
対象
男女問わず受講可能
持ち物
10時~昼食をはさんで14時までお時間をいただきますので、昼食・離乳食がはじまっている方は離乳食を。そのほか、筆記用具・お子様連れは必要なお出かけセットをご準備ください。
スケジュール
注意事項
※料金はすべて税込み表記です。
※オンラインでも受講可能です。